

神様だって決められない
22/7

站長
神様 だって決 められない
即使是神明也無法決定
22/7
-
神様だって決められない
即使是神明也無法決定
-
どっちの道 進めばいいか?
該選擇哪條道路前進呢?
-
そんな大事なことを他人(ひと)に聞くな
如此重要的事情別聽他人的啊
-
自分のその目で見極めるんだ
用自己的雙眼去看清吧
-
Wow wow…
-
空が何色か知っているかい?
你知道天空是什麼顏色的嗎?
-
考える間もなく青だろうって
直覺地就會說出是藍色的吧
-
君たちはいつだって 当たり前のように
你們無論何時都如理所當然般地
-
答えてしまうだろう
這樣回答吧
-
だけど ちゃんと見上げてみてごらん
但是呢 請好好地抬頭仰望天空
-
ホントにあれを青だって言えるか?
真的能說得出口那是藍色的嗎?
-
自分で確かめなきゃわからない 真実は何色だ?
不親自確認就不會知道 真實是什麼顏色的呢?
-
「みんながそうだって言うから きっとそうなんだって思う」
「大家都是這麼說的 所以我想肯定也是這樣的」
-
A or B どっち?
A or B 哪邊?
-
「じゃあ自分はどうか?とは 誰も考えたりはしない」
「那自己是如何呢? 誰都不會去思考這個問題」
-
YES or NO 正解は一つじゃない
YES or NO 正確答案不只一個
-
どう答える?
該怎麼回答呢?
-
神様だって決められない
即使是神明也無法決定
-
運命とは掴み取るもの
所謂命運是靠自己掌握的
-
待っていたって (何も) 変わらない (変わらない)
即使等待再久 也無法改變任何事情
-
一歩目を踏み出せ
踏出第一步吧
-
神様だって決められない
即使是神明也無法決定
-
さあどこへでも向かっていい
來吧往哪走都行唷
-
(自由ってそういうものだろ?)
(自由就是這樣的吧?)
-
とにかくやってみようよ
總之先試試看吧
-
信じてれば何でもできるさ
只要願意相信的話什麼都能做到啊
-
Wow wow…
-
夢には色がついているかい?
夢境是有顏色的嗎?
-
きっと覚えていないって言うだろう
肯定會回答不記得的吧
-
醒めてしまったら忘れてしまう
醒來後就忘得一乾二淨了
-
現実なんてそんなものだ
現實就是這樣的吧
-
「自分はこうしたいっていう 意思って大切だと思う」
「“自己想這樣做” 我覺得這種想法很重要」
-
ホントはどうしたい?
真正想做的是想做什麼呢?
-
「協調性って言葉は お互いの意見があってこそだ」
「名為協調性的詞語 正是因為有彼此的意見才會存在的」
-
誰かと ただ 合わせるだけじゃない
並不僅是在迎合誰
-
はっきり言おう
清楚地說出來吧
-
どうしたいのか すぐに決めろ!
馬上決定想做什麼吧!
-
風の向きに流されちゃったら
被風吹得四處漂流的話
-
大地に足を (もっと) しっかり (しっかり)
不張開雙腳使勁地站在大地上的話
-
踏ん張らなきゃだめだ
可是不行的唷
-
どうしたいのか すぐに決めろ!
馬上決定想做什麼吧!
-
天気次第で揺れ動くこと
根據天氣搖擺不定
-
(求めているものは何か)
(所追求的事物為何)
-
間違っててもいいんだよ
就算搞錯了也沒關係的唷
-
何度だってやり直せる
不論多少次都可以重新來過
-
でも会ったことはないって
但是沒有經歷過這樣的事情
-
みんな疑問を持つけど 確かにいるよ
大家都抱持著疑問 但確實是存在的唷
-
周りを見渡したって見つからない
環顧四周也找不到
-
君は気づいていたはずさ
你應該早就發覺的了吧
-
神様よりも
比起神明
-
「君は君の声を聞け」
「傾聽自己的聲音吧」
-
答えはいつも
答案一直都
-
「君の心の片隅に存在するんだ」
「存在於你內心的一隅裡」
-
「誰かを当てにするのではなく 自分の力を信じることだ」
「不是依靠他人 而是相信自己的力量」
-
生きるってそういうことだろう
活著就是這樣對吧
-
もう迷わなくていい
已經不必再迷惘了
-
神様だって決められない
即使是神明也無法決定
-
運命とは掴み取るもの
所謂命運是靠自己掌握的
-
待っていたって (何も) 変わらない (変わらない)
即使等待再久 也無法改變任何事情
-
一歩目を踏み出せ
踏出第一步吧
-
神様だって決められない
即使是神明也無法決定
-
さあどこへでも向かっていい
來吧往哪走都行唷
-
(自由ってそういうものだろ?)
(自由就是這樣的吧?)
-
とにかくやってみようよ
總之先試試看吧
-
信じてれば何でもできるさ
只要願意相信的話什麼都能做到啊
-
Wow wow…