

過学習
Ado

站長
過 学習
Ado
-
救ってよ、アナタが
快去救啊 你
-
見えないものが見えて気づいていく頭が
腦子逐漸意識到看見了看不見的東西
-
誰にでもなろうとする
它想要成為任何人
-
それは自供か? “口ばっか愚痴ばっか”か?
你這是自供嗎? 是“光說不練滿腹牢騷”嗎?
-
“憂いて泣きそう”か?
是“憂傷欲哭”嗎?
-
眠らずにいたって逃げられん内省
逃不掉的內省至無眠
-
気づいてるか、アナタは? 縋ってんのは何だ?
意識到了嗎 你? 你依靠的是什麼?
-
正義の体、見下す眼 “暇で空っぽ”なだけだろ
正義的身軀 俯視的眼睛 只是“閒得發慌”而已吧
-
救ってやんなきゃな、報いてやったらば
必須要拯救 若能報答
-
アナタ知ってる? “正しい”って
你知道嗎? 所謂“正確”
-
この街の語り部に混ざって歩いていこうぜ
我們混入這座城市的講故事者當中走下去吧
-
寄る辺ない呪いを祓う前に
在驅除無依無靠的詛咒之前
-
もう全部聞いてらんないわ
已經聽不下去
-
この歌詞書いたのは誰なんか?
這個歌詞是誰寫的?
-
自分以外が言うようだ
說的好像不是自己一樣
-
これは誰の思い
這是誰的想法
-
私の私にアナタ方が何をできるって?
你們能為我的我做些什麼?
-
ただ応えが欲しいんなら語らせよう
如果只是想要回答就讓我來講述
-
まあまあ、誰も見てねえが
算了算了 根本沒人在看
-
ツクってるアナタが向かってんのは何だ?
創作的你面對的是什麼?
-
0時の線寝過ごして
睡過了0點的線
-
どこまで行ったら明日だろう
走到哪裡才是明天呢
-
「救ってやったんだから好いてやったんだわ」
「我救了你所以我喜歡上了你」
-
アナタ知ってる? “優しい”って
你知道嗎? 所謂“溫柔”
-
この街は優しくて良い
這個城市很溫柔很好
-
無関心で進もうぜ
漠不關心地前進吧
-
寄る辺ない呪いを呪う前に
在咒罵無依無靠的詛咒之前
-
「もう何も決めらんないわ」
「我已經什麼都決定不了了」
-
「今グダってんは誰なんか?」
「剛剛發牢騷的是誰?」
-
晴らすべきなら 「私たちは」で声をあげんだよ
若想解憂 以「我們」來發聲吧
-
私の私にアナタだったら何ができるって?
如果是你 你能為我的我做些什麼?
-
ただ応えが欲しいんなら測らせよう
如果只是想要回答就讓我來丈量
-
まあまあ、誰も見てねえが
算了算了 根本沒人在看
-
気づいてんだったな
你注意到了吧
-
主体性とは何だ
什麼是主體性
-
正義の命に目眩んで
正義的命令使人目眩
-
底まで空っぽだ
空到見底
-
もう何も見てらんないわ
已經什麼都看不下去了
-
塞ぐカーテン 箱ん中
堵住的窗簾 箱子的裡面
-
ここからアナタに聞こえるよう
為了能從這裡讓你聽到
-
私の私に私だったら何ができる
如果是我 我能為我的我做些什麼?
-
ねえ、まだ応えが欲しいんなら揶揄(からか)えよ
我說 還想要回答的話就嘲弄我吧
-
まあまあ、誰も見てねえが
算了算了 根本沒人在看